2023年を振り返る
今年もあと1週間。と言っても、私にとっては「明日」が「今日」に変わるだけですが。 ざっくりと一年を振り返ってみれば、今年の冬はトイレがあふれたり給湯器が壊れたり。母の負の遺産に振り回されたことが思い出されます。トイレからあふれた下水の掃除で、2カ月ほど咳が止まらなくなったときには、悪い病気だったらどうしようと不安になりました。...
View Article最悪だ。今になって元夫の夢を見るなんて
ネットの世界では、いろんな言葉が作られていますが、私が最近YouTubeでよく見かけるようになった言葉に、エネ夫(妻)があります。意味は、妻(夫)の見方をしないで逆に相手を苦しめる敵になった夫(妻)、を指すらしいです。...
View Article能登半島地震というけれど、日本海側大地震だったと思います
元日の大地震で被災した方々にお見舞いを申し上げるとともに、一日も早く日常に戻れることをお祈りします。 とんでもない一年の始まりになりました。お天気も良くまったりしたお正月に突然の地震と津波。テレビはすべて特別番組に切り替わり、東日本大震災を嫌でも思い出す能登の映像。翌日には、被災地域へ飛ぶはずの海保機とJAL機の衝突。...
View Article榎田ユウリ『妖琦庵夜話~魔女の鳥籠~』は毒親がテーマでした
科学の進歩によりヒトとほんの少し違うDNAを持つ人が発見され妖人と名付けられた、という設定でその妖人の事件を扱うシリーズ。ラノベで人気の作者さんですが、角川ホラー文庫から出ています。...
View Article元気を出すには何も考えずに体を動かす。元気を回復するためにはお気に入りの本を読む
何もやる気がしない時、ちょっと気分が落ち込んでいるなと思うようなときの「元気を出す方法」は、何も考えすに体を動かすことでしょうか。掃除や片付けをすることもありますが、手っ取り早いのはYouTubeで簡単なストレッチを選んで真似ることです。日ごろ動かさない筋肉や筋が伸びると結構気持ちがいいですし、インストラクターの動きに合わせることに集中すると、ほかのことを考えるゆとりがなくなってどんどん頭が空っぽに...
View Article退職後の習慣
今週のお題が「習慣にしたいこと・していること」だったので、ちょっと書くことに。少し前回の投稿とかぶるのですがご容赦ください。 退職後、気づいたことのひとつに運動不足があります。1日の歩数が半端なく減りました。当然の結果として体重増加(泣)そこで始めたのがストレッチと散歩です。...
View Article確定申告に行ってきました
一昨年の3月までは働いていたので、去年の申告には給与所得とか退職金とかがありましたが、今年は保険控除ができるのかよくわからなかったけど、時間だけはあるので無駄足になっても散歩してきたと思えばいいからと、とりあえず申告会場にでかけました。...
View Article大好きな本だけど2冊はいらない
『本好きの下剋上』完結後、老後の楽しみにとっておいた本の再読を再開しました。『デルフィニア戦記』をスタートにした茅田砂胡さんの一連のシリーズを読み終わり、小野不由美さんの『十二国記シリーズ』を読み進めています。...
View Articleようやく入居者が決まりました
一昨年、母が家を出て行ってから不用品の処分やら、水回りの処理とか後始末が山のようにあって途方に暮れ、やることがいっぱいあって精神的にも肉体的にも金銭的にも、負担がのしかかってきました。...
View Article入居者が引っ越して来て1ヶ月がすぎた。だけど、家賃はまだ一銭も入らない
私が一人暮らしを始めた時には、入居前に契約書を書き敷金礼金1ヶ月分の家賃を払った覚えがあります。自分の経験から、賃貸って、契約書交わして既定の金額払って、引っ越し日決めて鍵もらって入居、の手順だと思っていました。...
View Article家賃が入らなかったわけがわかりました
今週、不動産屋さんから契約書がのびのびになっている件で連絡がありました。保証人となる奥さんが契約書の内容に異議を唱えていて、そこでストップしているそうです。...
View Article三度目の正直、豆苗がすくすく育ちました
野菜の高騰が続いていて、キャベツもブロッコリーも買えたもんじゃない。それでも緑色の野菜が欲しくて、久しぶりに豆苗を買ってみました。...
View Articleぐるっとパスを使ってみた
東京都内と近郊の美術館、博物館等103もの施設を2か月間入場、または割引料金で入場できるぐるっとパス。存在は知っていましたが地方在住者には関係ないと思っていました。3月に上京した際、たまたま全施設が掲載された冊子を入手し、じっくり見て見ると数日回るだけでも相当お得な気がしました。行こうか迷っているうちに前売り券を買いそびれてしまった展覧会とか、一度行ってみたいと思っていた美術館などもこのパスのみで入...
View Articleお金をなくしてしまったとパニックになった顛末
来週には20年ぶりにお札が変わるということで、関連するニュースを見る機会が増えてきました。私が子どもの時には、聖徳太子といえば1万円の代名詞でした。福沢諭吉に変わってからも、1万円を指す言葉として使われてはいましたけれど聖徳太子ほどには使われていなかった気がします。...
View Article『妖琦庵夜話』榎田ユウリさんの文章が心に刺さる
この本の主人公洗足伊織は母親から愛され導かれ、母を敬愛し母の跡を継いで妖人を助けている。異腹の弟は母親に虐待され父親に洗脳され、自分を無条件に愛してくれた兄に執着する。各巻で起こる犯罪も家族関係に絡むものが多く、ポロポロと私の心に刺さる言葉が散りばめられていました。...
View Article新札を見ずに7月が終わります
今日で7月も終わり。新札が発行されてちょうど4週間。先月、新札ゲットを念頭にあほなことして、ひとりでわたわたしておりましたが今月はお金をおろす機会もなく、結局まだ新札にはお目にかかっていないことに気づきました。 コロナ以降は少額でもカードで支払うようになったため、現金使う機会が本当に減ったことを改めて実感しています。...
View Articleネットもテレビもオリンピック一色
パリオリンピックが始まって1週間。連日日本勢の試合とかメダル数とかが報道されています。4年に一度しかないスポーツの祭典で関心が高いのはわかるし、報道すること自体が悪いわけではないけれど、ニュースもワイドショーもオリンピックしか放送しないのは、スポーツにあまり興味がない私にはちょっとつらい。...
View Article本好きの下剋上ハンネローレの貴族院五年生ゲット!
『本好きの下剋上ハンネローレの貴族院五年生』発売日は10日の土曜日ですが、今朝予約していた書店から届いたと連絡がありました。さすがTU〇YAさん。...
View Article